正午に見に行くと、巣から蜂が次々と飛び出してきた。
隣人の話では、以前に市役所に電話すると駆除業者を教えてくれたが、来てくれるまでに時間が掛かったと。
そこで、自分で蜂の巣を除去することに。調査の結果、以下が重要である事が分かった。
1.時間は夜
昼は働く蜂も、夜は活発でなくなる。
2.衣服は白づくめ
頭にヘルメット、顔をタオルで覆って、上下厚着で露出無し、手袋と長靴。黒い服装は厳禁。白をいやがるとのこと。
3.まずはスプレー
巣に向かってスプレーを吹きかける。全体を覆うように。蜂がぼとぼとと落ちてくる。最初の経験だったのでスプレー缶を全部使ったが、今思えば半分でも十分だったかと。最初は遠くから、少しずつ近づいて吹き付けた。
4.高枝切りバサミでチョキン
十分にスプレーしたら、ぶら下がっている場所を高枝切りバサミでチョキンと。失敗してぼとっと下に落ちる。叩いて落としても良い。
夜の実行とスプレーが効いたお陰で、重装備の意味はなかったですが、念のために重装備しましょう。多分、相当変な人に見えたと思いますが。昼と夜とでは全く活動が異なりました。昼の活動で蜂が疲れたのでしょう。そう、夜まで待ちましょう。
ラベル:蜂