Android4.4携帯を使っていると、海外から帰ってきたとき、誰かが不正にログインしたと警告があった。そこで早速パスワードを変更した。
すると、携帯にログインできず、変更したばかりのパスワードを入力しても、「サインイン失敗」と表示される。
これは、携帯に保存されているパスワードと一致しないため、即座にサインイン失敗と表示されるため。
早速携帯に保存されているキャッシュをクリアしましょう。
・メニューを表示して
・設定
・アプリのアプリを管理(アカウントではない)
・メール
・キャッシュを消去ボタンを押す
念のために再起動しておきましょう。
この現象の特徴は、ブラウザ等別のアプリでは、gmailを読め、携帯へのログインが出来ない場合です。
さらにエラーが続く際には、対応するアプリのキャッシュを削除することが有効です。例えば、通知領域でエラーが出ているアプリがメールアプリだと、そのまま通知領域でメールアプリを長押しして情報を表示し、キャッシュを削除することで新しいパスワードを受け入れてエラーが出なくなります。